【鬼滅の刃】首切断と同時に死ぬもんじゃないの? 2021年10月08日 カテゴリ:考察鬼 140: 名無しの鬼殺隊さん 矢印の鬼って、首を切断されてから相打ちと称して技を繰り出して来たけど 首切断と同時に死ぬもんじゃないの? あれだったら鬼の首討ち取っても油断できないでしょ 141: 名無しの鬼殺隊さん 日輪刀で首切ったと同時に死んだ鬼なんていたかな? いてもよほどの雑魚鬼っしょ 【【鬼滅の刃】首切断と同時に死ぬもんじゃないの?】の続きを読む
【鬼滅の刃】主な鬼たち 2020年12月14日 カテゴリ:考察鬼 9: 名無しの鬼殺隊さん 【主な鬼たち】 ~頭~ 鬼舞辻無惨(きぶつじむざん) ~上弦の鬼~ 壱:黒死牟(こくしぼう) 弐:童磨(どうま) 参:猗窩座(あかざ) 肆:半天狗(はんてんぐ) 伍:玉壺(ぎょっこ) 陸:妓夫太郎(ぎゅうたろう)堕姫(だき) ~下弦の鬼~ 壱:魘夢(えんむ) 弐:轆轤(ろくろ) 参:病葉(わくらば) 肆:零余子(むかこ) 伍:累(るい) 陸:釜鵺(かまぬえ) 新上弦肆:鳴女(なきめ) 新上弦陸:獪岳(かいがく) 元下弦陸:響凱(きょうがい) 十二鬼月以外の鬼:朱紗丸(すさまる)矢琶羽(やはば) その他:手鬼、沼の鬼 【対立してる側の鬼】 禰豆子(ねずこ) 珠世(たまよ) 愈史郎(ゆしろう) 10: 名無しの鬼殺隊さん 黒死牟の人間時代→継国厳勝(つぐくにみちかつ) 猗窩座の人間時代→ 狛治(はくじ) 堕姫の人間時代→梅(うめ) 半天狗の分身 喜の鬼:空喜(うろぎ) 怒の鬼:積怒(せきど) 哀の鬼:哀絶(あいぜつ) 楽の鬼:可楽(からく) 最強分身:憎珀天(ぞうはくてん) 【【鬼滅の刃】主な鬼たち】の続きを読む
【鬼滅の刃】鬼って昼間行動できないから寝てるんだろうが 2020年01月28日 カテゴリ:考察鬼 191: 名無しの鬼殺隊さん 疑問。鬼って昼間行動できないから寝てるんだろうが、屍鬼みたいにそれぞれが穴掘って地中で寝てるのか、それとも無限城が鬼達が集まって寝たり食べたり仕事に出たりしてるのか。どちらなんだろ。 鬼が地中に潜って寝てるなら、剣士館が掘り出して屍鬼狩りみたいなことしないのが謎。 192: 名無しの鬼殺隊さん >>191 夜になると無限城に全ての鬼が集められて、無惨様が皆のために作ったカレーを食ったあと、 だだっぴろい大広間で皆が布団ひいて寝てるよ。 起きてずっと話とかしてる奴らは無惨様に怒られるよ。 【【鬼滅の刃】鬼って昼間行動できないから寝てるんだろうが】の続きを読む
【鬼滅の刃】鬼いちゃんと妹の話やアカザの話はアニメや映画になったら絶対泣く奴が続出する 2020年01月27日 カテゴリ:考察鬼 150: 名無しの鬼殺隊さん 鬼いちゃんと妹の話やアカザの話はアニメや映画になったら絶対泣く奴が続出する 162: 名無しの鬼殺隊さん >>150 アニメになったら没になった剣術道場の息子の話が膨らんで、悲しみがぼやけたりして 【【鬼滅の刃】鬼いちゃんと妹の話やアカザの話はアニメや映画になったら絶対泣く奴が続出する】の続きを読む
【鬼滅の刃】アカザってなんで首斬られてもしばらく動いてたんだろ 2019年12月29日 カテゴリ:考察鬼 346: 名無しの鬼殺隊さん アカザってなんで首斬られてもしばらく動いてたんだろ 心臓と脳が複数あったのかな 349: 名無しの鬼殺隊さん >>346 心が折れていなかったから 【【鬼滅の刃】アカザってなんで首斬られてもしばらく動いてたんだろ】の続きを読む
【鬼滅の刃】人間だった頃の記憶をはっきり覚えているのは 2019年10月27日 カテゴリ:考察鬼 69: 名無しの鬼殺隊さん 人間だった頃の記憶をはっきり覚えているのは 黒死牟と童磨だけだが何でだろう? 73: 名無しの鬼殺隊さん >>69 黒死牟も妻と子の顔もうろ覚えじゃないっけ? よりいちだけ覚えててとか独白してなかったか どうまはちゃんと顔覚えてるっぽいけど 【【鬼滅の刃】人間だった頃の記憶をはっきり覚えているのは】の続きを読む
【鬼滅の刃】血鬼術は鬼自身が自分で考えて作ったものじゃないからね 2019年07月08日 カテゴリ:考察鬼 242: 名無しの鬼殺隊さん 血鬼術は鬼自身が自分で考えて作ったものじゃないからね 人間だった頃の願いや未練や特徴とかが反映されててその中には無意識なものも入ってる それに鬼はだんだん人間時代の記憶が薄れていくみたいだからなんでこういう血鬼術なのか理解してる鬼少ないと思う 手鬼もなんで自分がいっぱい手を生やしてるのか忘れてしまってたし 243: 名無しの鬼殺隊さん >>242 つまり矢印は生前カプの攻め受け妄想ばかりしていた 【【鬼滅の刃】血鬼術は鬼自身が自分で考えて作ったものじゃないからね】の続きを読む
【鬼滅の刃】異形と異能? 2019年05月21日 カテゴリ:考察鬼 30: 名無しの鬼殺隊さん 炭治郎は最終選別から手鬼という異能の鬼と戦っていたから 普通の鬼との戦闘は物語にならなそう 基本的に鬼は群れないという条件があるから 某BETAさんみたいな数の暴力はないはず そうすると異能の鬼と戦わないと手鬼との戦闘を最初に見ちゃったから物足りないんだと思う 46: 名無しの鬼殺隊さん >>30 手鬼は異能持ってないぞ 【【鬼滅の刃】異形と異能?】の続きを読む
【鬼滅の刃】お館様がそうとは言わんが「産屋式家」が元凶の一端を担ってる可能性はかなり高い。 2018年07月20日 カテゴリ:考察鬼 113: 名無しの鬼殺隊さん お館様自ら無惨の事を「一族の汚点」と言っているわけで、お館様がそうとは言わんが「産屋式家」が元凶の一端を担ってる可能性はかなり高い。 その産屋式家が裏に一物抱えてると疑うのは神視点の読者からすると至極自然だと思うがねえ。何せ千年から消せてない汚点なんだ。人道から外れた手段とっても不思議じゃあ無い。 129: 名無しの鬼殺隊さん >>113 全面的に同意 「産屋敷家」から無惨を輩出してしまった経緯というか 産屋敷家の闇はいずれ無惨から語られると思って密かに期待している 【【鬼滅の刃】お館様がそうとは言わんが「産屋式家」が元凶の一端を担ってる可能性はかなり高い。】の続きを読む
【鬼滅の刃】疑問なんだが鬼って鬼を殺す手段あるのか? 2018年07月12日 カテゴリ:考察鬼 194: 名無しの鬼殺隊さん 疑問なんだが鬼って鬼を殺す手段あるのか? 半天狗は玄弥とネズコ殺せなくない? 197: 名無しの鬼殺隊さん >>194 鬼同士は共食いするという設定はある ただその場合腹の中で復活して胃壁をチクチクやられたりはしないのだろうかという疑問は残る 雑魚鬼なら回復が間に合わない程度に痛めつけたり身動き取れなくした状態で 日当たりのいいところに放置する方法もある 【【鬼滅の刃】疑問なんだが鬼って鬼を殺す手段あるのか?】の続きを読む