【鬼滅の刃】時透くんどストレート負けでもうどうしようもないよな 2019年07月14日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 23: 名無しの鬼殺隊さん 朧を初見で全て見透かされ左手切断、右肩貫通で両腕死亡オワタ 26: 名無しの鬼殺隊さん 時透くんどストレート負けでもうどうしようもないよな 【【鬼滅の刃】時透くんどストレート負けでもうどうしようもないよな】の続きを読む
【鬼滅の刃】さようなら時透君 2019年07月04日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 40: 名無しの鬼殺隊さん さようなら時透君 勿論死んで欲しい訳ではないが、これはもう覚悟しないと場面だ 43: 名無しの鬼殺隊さん しかしもともと柱クラス以上の使い手であろう剣士で痣がでて日の呼吸が使えて鬼化って 戦闘だけなら設定上、無惨様より強くてもおかしくないレベルじゃん 【【鬼滅の刃】さようなら時透君】の続きを読む
【鬼滅の刃】思ったんだが無一郎ってお館様直々のスカウトで鬼殺隊に入ったわけだから 2018年08月22日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 309: 名無しの鬼殺隊さん 思ったんだが無一郎ってお館様直々のスカウトで鬼殺隊に入ったわけだから、藤の山の入隊試験は受けずにいきなり日輪刀受け取ったのかな? 310: 名無しの鬼殺隊さん >>309 かもね で、2カ月で柱にまで強くなった と でも、呼吸とか知らなかったし、鍛えた師匠はいるはずだよね 誰だろう? 霞の呼吸は、無一郎のオリジナルの呼吸なのだろうか? それとも、無一郎の師匠も霞の呼吸だったのだろうか? 霞が無一郎のオリジナルだったなら、 霞は水の呼吸からの派生だから、師匠は水の呼吸の剣士って事になるな 【【鬼滅の刃】思ったんだが無一郎ってお館様直々のスカウトで鬼殺隊に入ったわけだから】の続きを読む
【鬼滅の刃】元々に天才設定だったからね 2018年08月17日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 43: 名無しの鬼殺隊さん 元々に天才設定だったからね それでもこれだけ強かったら後に出て来る柱は困るね 44: 名無しの鬼殺隊さん と言うかこれこそ痣の力じゃないの 未熟な炭治郎ですら痣が出た時は異常に強くなるんだし 時透も何の修行も無しの10歳の時に農具で鬼をボコボコにしてたし 【【鬼滅の刃】元々に天才設定だったからね】の続きを読む
【鬼滅の刃】時透はなぜ基本の流派を習得せず霞の呼吸を修めたの? 2018年08月05日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 452: 名無しの鬼殺隊さん 時透はなぜ基本の流派を習得せず霞の呼吸を修めたの? 453: 名無しの鬼殺隊さん そっちのが適正あったからだろ 【【鬼滅の刃】時透はなぜ基本の流派を習得せず霞の呼吸を修めたの?】の続きを読む
【鬼滅の刃】炭治郎がその補佐役……とか? 2018年07月22日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 508: 名無しの鬼殺隊さん 覚醒+新刀なら蜜璃は炭治郎の方かな 玉壺追い詰めても最後の最後で痺れが効いて逆転されそうで怖いけど 覚醒したけど無一郎は神楽知らないからヒノカミの技は使えないんだよね? この状態でも斬ったら再生遅くなるんだろうか 509: 名無しの鬼殺隊さん 大体の漫画は主人公が最終的に集団のトップになっちゃうけど 炭治郎はトップになりたがるタイプじゃないから無一郎がトップになって 炭治郎がその補佐役……とか? 【【鬼滅の刃】炭治郎がその補佐役……とか?】の続きを読む
【鬼滅の刃】しかしまぁ双子の兄を忘れるほどって何があったんや… 2018年07月17日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 10: 名無しの鬼殺隊さん しかしまぁ双子の兄を忘れるほどって何があったんや… 11: 名無しの鬼殺隊さん >>10 一番最後に思い出したのが双子の兄だったし、身近すぎて逆に思い出せなかったのかと思った 無意識に人格トレースしちゃうほどだし 【【鬼滅の刃】しかしまぁ双子の兄を忘れるほどって何があったんや…】の続きを読む
【鬼滅の刃】時透くん完全に主人公です 2018年07月16日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 497: 名無しの鬼殺隊さん 時透くん完全に主人公です 499: 名無しの鬼殺隊さん 多分雑魚鬼なんだろうけど、ただの身体能力と反射神経か、無意識に呼吸を使ってたか知らんけど 柱になるようなのは、素で鬼と戦えちゃうんだな 【【鬼滅の刃】時透くん完全に主人公です】の続きを読む
【鬼滅の刃】覚醒した無一郎で腕相撲やったら1位になるんじゃないかなと思いましたわ 2018年07月15日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 452: 名無しの鬼殺隊さん 覚醒した無一郎で腕相撲やったら1位になるんじゃないかなと思いましたわ 454: 名無しの鬼殺隊さん 有一郎兄が弱い者は役に立たんと無一郎弟を一蹴し 「情けは人のためならず」を わざと誤用の方で使っていたのが 初期の記憶無くて態度が超悪い霞柱そのもので 本当は優しい子で兄の最期のツンデレを忘れていたのかよ… 無一郎より炭治郎よりもっと子供で 弱い力しかない小鉄はどうか助かってくれ 【【鬼滅の刃】覚醒した無一郎で腕相撲やったら1位になるんじゃないかなと思いましたわ】の続きを読む
【鬼滅の刃】一度でいいから見てみたい 柱が上弦倒すとこ 2018年07月10日 カテゴリ:柱時透 無一郎(ときとう むいちろう) 809: 名無しの鬼殺隊さん 一度でいいから見てみたい 柱が上弦倒すとこ 836: 名無しの鬼殺隊さん >>809 そこは嫌われ者こと義勇に期待しよう 【【鬼滅の刃】一度でいいから見てみたい 柱が上弦倒すとこ】の続きを読む