コミック
【鬼滅の刃】『鬼滅の刃』が今週も好調!最新23巻が2週連続1位で累積310万部を突破
1: 名無しの鬼殺隊さん
https://news.mynavi.jp/article/20201218-1598197/
12/21付の「オリコン週間コミックランキング」にて、『鬼滅の刃』23巻が週間売上24.5万部で2週連続1位を獲得。今週で累積売上は310.0万部となり、300万部を突破した。
『鬼滅の刃』は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎と鬼との戦いを描くダークファンタジーで、昨年のTVアニメ化をきっかけに人気が急上昇しヒットを記録。現在公開中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、映画記録を塗り替えている。
また2位から16位も同シリーズ作品がランクインし、11/2付以来となる「1位~10位独占」を記録。これで本作が持つ「歴代1位~10位独占最多記録」を通算7週に自己更新した。
<オリコン調べ(12/21付:集計期間:12月7日~12月13日)>
※「オリコン週間"本”ランキング」は、「2008/4/7付」よりスタート
12/21付の「オリコン週間コミックランキング」にて、『鬼滅の刃』23巻が週間売上24.5万部で2週連続1位を獲得。今週で累積売上は310.0万部となり、300万部を突破した。
『鬼滅の刃』は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎と鬼との戦いを描くダークファンタジーで、昨年のTVアニメ化をきっかけに人気が急上昇しヒットを記録。現在公開中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、映画記録を塗り替えている。
また2位から16位も同シリーズ作品がランクインし、11/2付以来となる「1位~10位独占」を記録。これで本作が持つ「歴代1位~10位独占最多記録」を通算7週に自己更新した。
<オリコン調べ(12/21付:集計期間:12月7日~12月13日)>
※「オリコン週間"本”ランキング」は、「2008/4/7付」よりスタート
6: 名無しの鬼殺隊さん
機会損失なきゃ500万部でもいけてたろ
1人一冊制限だったし
1人一冊制限だったし
【【鬼滅の刃】『鬼滅の刃』が今週も好調!最新23巻が2週連続1位で累積310万部を突破】の続きを読む
【鬼滅の刃】最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列
1: 名無しの鬼殺隊さん
https://this.kiji.is/707502297671090176?c=39550187727945729
吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻、23巻の販売が4日始まった。
書店では客が店外まで長い列を作り、早々に完売する店も。店員らは対応に追われ、
人気の過熱ぶりがあらためて浮き彫りになった。
開店から40分ほどで完売したという東京都台東区の書店は、書棚に「最新23巻 完売」と書かれた紙が張り出され、
小説版など残り少ない在庫が並ぶ一角に「こちらにあるだけです」と手書きの表示も。
店長は「お客さまの誘導で人手が足りず、対応が大変でした」とうれしい悲鳴を上げた。
渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」もレジ前の長蛇の列は売り場の外まで伸びた。
吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻、23巻の販売が4日始まった。
書店では客が店外まで長い列を作り、早々に完売する店も。店員らは対応に追われ、
人気の過熱ぶりがあらためて浮き彫りになった。
開店から40分ほどで完売したという東京都台東区の書店は、書棚に「最新23巻 完売」と書かれた紙が張り出され、
小説版など残り少ない在庫が並ぶ一角に「こちらにあるだけです」と手書きの表示も。
店長は「お客さまの誘導で人手が足りず、対応が大変でした」とうれしい悲鳴を上げた。
渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」もレジ前の長蛇の列は売り場の外まで伸びた。
8: 名無しの鬼殺隊さん
【【鬼滅の刃】最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列】の続きを読む
【鬼滅の刃】完結巻発売記念、キャラ15人が本日の全国紙5紙の朝刊に…売り切れ注意!
1: 名無しの鬼殺隊さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/027937c95bedaeb10629f6ece5631dc39cd5c20c
大ヒット漫画『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)のコミックス最終巻となる第23巻が12月4日に発売。コミックス累計発行部数 1 億冊突破記念とあわせ、4日の全国紙5紙の朝刊に、「1億冊感謝記念広告」が4面にわたって掲載される。3日には全国紙5紙の夕刊に「完結記念全面広告」が掲載され、売り切れる店舗も出るなど話題に。今回はコミックス1~23巻で累計発行部数1億2000万冊以上(電子版含む)を突破したことを記念し、企画された。
広告は「想いは不滅」をキーワードに、夕刊版から連なる仕掛けを含んだ内容となっており、そこで取り上げた鬼殺隊の長・産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)の名言「永遠というのは人の想いだ 人の想い こそが永遠であり 不滅なんだよ」に端を発し、朝刊にはその想いを継いで戦った炭治郎をはじめとする鬼殺隊の主要キャラクター15人が5紙に登場。
1人1面ずつ清々しい空と藤の花に彩られて、各紙3人ずつ現れるという。また、すべての新聞に 著者から読者へのメッセージを1面で載せており、連載を応援し、支えてくれた読者への感謝を届ける、総4面展開の広告となっている。
掲載キャラクターは、読売新聞(竈門炭治郎・栗花落カナヲ・悲鳴嶼行冥)、朝日新聞(我妻善逸・竈門禰豆子・時透無一郎)、毎日新聞(冨岡義勇・胡蝶しのぶ・宇髄天元)、産経新聞(嘴平伊之助・不死川玄弥・不死川実弥)、日本経済新聞(煉獄杏寿郎・甘露寺蜜璃・伊黒小芭内)。
それぞれのキャラクターにファンがいるため、全5紙を購入する人も続出しそうだ。新聞販売店、駅売店、コンビニエンスストアなどで販売され、4日・11時には特設サイトも公開される。
他画像はこちらで
https://natalie.mu/comic/news/407307
大ヒット漫画『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)のコミックス最終巻となる第23巻が12月4日に発売。コミックス累計発行部数 1 億冊突破記念とあわせ、4日の全国紙5紙の朝刊に、「1億冊感謝記念広告」が4面にわたって掲載される。3日には全国紙5紙の夕刊に「完結記念全面広告」が掲載され、売り切れる店舗も出るなど話題に。今回はコミックス1~23巻で累計発行部数1億2000万冊以上(電子版含む)を突破したことを記念し、企画された。
広告は「想いは不滅」をキーワードに、夕刊版から連なる仕掛けを含んだ内容となっており、そこで取り上げた鬼殺隊の長・産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)の名言「永遠というのは人の想いだ 人の想い こそが永遠であり 不滅なんだよ」に端を発し、朝刊にはその想いを継いで戦った炭治郎をはじめとする鬼殺隊の主要キャラクター15人が5紙に登場。
1人1面ずつ清々しい空と藤の花に彩られて、各紙3人ずつ現れるという。また、すべての新聞に 著者から読者へのメッセージを1面で載せており、連載を応援し、支えてくれた読者への感謝を届ける、総4面展開の広告となっている。
掲載キャラクターは、読売新聞(竈門炭治郎・栗花落カナヲ・悲鳴嶼行冥)、朝日新聞(我妻善逸・竈門禰豆子・時透無一郎)、毎日新聞(冨岡義勇・胡蝶しのぶ・宇髄天元)、産経新聞(嘴平伊之助・不死川玄弥・不死川実弥)、日本経済新聞(煉獄杏寿郎・甘露寺蜜璃・伊黒小芭内)。
それぞれのキャラクターにファンがいるため、全5紙を購入する人も続出しそうだ。新聞販売店、駅売店、コンビニエンスストアなどで販売され、4日・11時には特設サイトも公開される。
他画像はこちらで
https://natalie.mu/comic/news/407307
134: 名無しの鬼殺隊さん
>>1
煉獄さん美しいな
作者の絵は最初古いなあと思ったけど今は好き
やっぱりマンガってネームなんだな
人を好きになるとその人の外見も好きになるのに似てる
煉獄さん美しいな
作者の絵は最初古いなあと思ったけど今は好き
やっぱりマンガってネームなんだな
人を好きになるとその人の外見も好きになるのに似てる
【【鬼滅の刃】完結巻発売記念、キャラ15人が本日の全国紙5紙の朝刊に…売り切れ注意!】の続きを読む
【鬼滅の刃】最終刊の23巻が12月4日に発売
1: 名無しの鬼殺隊さん
https://www.chunichi.co.jp/article/162617?rct=entertainment
2020年11月30日
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が歴代興収ランク2位になるなど、話題沸騰中の漫画「鬼滅の刃」。
最終刊の23巻が12月4日に発売されるが、既に複数のインターネットサイトで紙の漫画の予約ができない状態だ。
ネットでは「油断した」「当日狙うしかない」という悲鳴も相次だ。
最終刊の表紙は、鬼との戦闘で手が傷だらけとなった主人公・炭治郎と、当初、鬼に襲われ人食い鬼に変貌した妹の禰豆子(ねずこ)の牙が消えた状態で、笑顔で2人で手を振る感動的な仕上がりとなっている。
初版発行部数は395万部。掲載時にカットした漫画や書き下ろしの特別漫画などが収録されている。
フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。
「Amazon」は「現在在庫切れです」表記で、「Rakutenブックス」も「ご注文できない商品 再入荷のお知らせ」との表示。
「セブンネットショッピング」も「入荷お知らせ」のボタンしか押せず、「TSUTAYA」も「予約受付終了」、「紀伊国屋書店」も「ご注文受付を終了しました」といった同様の文言が並ぶ。
一方で、電子書籍に関しては、Amazonでも現在購入予約の注文ができる。近年、電子書籍市場が伸びて「紙の本」の売り上げ低下が取りざたされる中、異例の状態だと言える。
ツイッターなどでは、ネット予約ができない状態に「久々にネットじゃない本屋で予約した」という声や「23巻どこも予約できなくなってる~。油断した」「当日狙うしかないね」などと事態に動揺する声も散見された。
2020年11月30日
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が歴代興収ランク2位になるなど、話題沸騰中の漫画「鬼滅の刃」。
最終刊の23巻が12月4日に発売されるが、既に複数のインターネットサイトで紙の漫画の予約ができない状態だ。
ネットでは「油断した」「当日狙うしかない」という悲鳴も相次だ。
最終刊の表紙は、鬼との戦闘で手が傷だらけとなった主人公・炭治郎と、当初、鬼に襲われ人食い鬼に変貌した妹の禰豆子(ねずこ)の牙が消えた状態で、笑顔で2人で手を振る感動的な仕上がりとなっている。
初版発行部数は395万部。掲載時にカットした漫画や書き下ろしの特別漫画などが収録されている。
フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。
「Amazon」は「現在在庫切れです」表記で、「Rakutenブックス」も「ご注文できない商品 再入荷のお知らせ」との表示。
「セブンネットショッピング」も「入荷お知らせ」のボタンしか押せず、「TSUTAYA」も「予約受付終了」、「紀伊国屋書店」も「ご注文受付を終了しました」といった同様の文言が並ぶ。
一方で、電子書籍に関しては、Amazonでも現在購入予約の注文ができる。近年、電子書籍市場が伸びて「紙の本」の売り上げ低下が取りざたされる中、異例の状態だと言える。
ツイッターなどでは、ネット予約ができない状態に「久々にネットじゃない本屋で予約した」という声や「23巻どこも予約できなくなってる~。油断した」「当日狙うしかないね」などと事態に動揺する声も散見された。
5: 名無しの鬼殺隊さん
いい機会だから電子書籍に移ろうぜ
【【鬼滅の刃】最終刊の23巻が12月4日に発売】の続きを読む
【鬼滅の刃】23巻掲載予定の197話から205話で増ページしたのは
37: 名無しの鬼殺隊さん
23巻掲載予定の197話から205話で増ページしたのは
200話の21ページ(無惨戦決着、鬼の王の前話)
204話の26ページ(大正時代の終わり)
205話の24ページ(最終回)
増ページしたのに足りなかったらしいので8ページ、6ページ増えるのはこの3話のうちのどれかになる、はず
とりあえず204話は間違いないと思うんだが
200話の21ページ(無惨戦決着、鬼の王の前話)
204話の26ページ(大正時代の終わり)
205話の24ページ(最終回)
増ページしたのに足りなかったらしいので8ページ、6ページ増えるのはこの3話のうちのどれかになる、はず
とりあえず204話は間違いないと思うんだが
38: 名無しの鬼殺隊さん
無惨戦決着の回炭治郎が無惨に吸収された後最後手だけだったの変に感じたからあのあたり追加されてほしい
【【鬼滅の刃】23巻掲載予定の197話から205話で増ページしたのは】の続きを読む
【鬼滅の刃】ONE PIECE(初版405万部)に忖度!? 『鬼滅の刃』23巻を巡って広がる憶測「395万部は少なすぎ」
1: 名無しの鬼殺隊さん
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
漫画界にも 忖度 の時代なのか―――
http://myjitsu.jp/archives/161221
2020.11.28
人気漫画『鬼滅の刃』のシリーズ累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻をもって、1億2000万部(電子版含む)を突破することがわかった。
10月発売の単行本22巻の時点で、1億部突破となっていたが、今回の23巻では通常版の他に
フィギュア付きの同梱版も用意され、同巻の初版はシリーズ過去最多となる395万部となっている。
「出版不況の昨今、395万部はすごいとしか言いようがありませんが、
ファンの間では『少なすぎる!』という声が圧倒的です。実際、記録的大ヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の
入場者特典として用意された小冊子『煉獄零巻』は、450万部という大部数を用意したにもかかわらず、
ほとんどの映画館で配布終了となり、ファンから悲鳴があがりました。
2012年8月に発売された尾田栄一郎の人気漫画『ONE PIECE』のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、
日本記録になったことから、ネット上では『ONE PIECEに忖度しているのではないか?』
と邪推する声が殺到しています」(エンタメ誌記者)
実際にネット上では、
《映画の入場特典漫画は450万部が公開3日でほぼなくなったのに…。最終巻395万部は少なすぎでは?》
《あーらら、410万刷れよ。どっかの海賊漫画に遠慮したのかな?》
《鬼滅最終巻が395万部だけどさ、足りると思ってんのかな? 映画の入場者特典450万がすぐ終わって、今も本屋はコミックス並んでないのに》
《今の人気を見るに、全然足りない。鬼滅は最終巻なんでしょ? 最後くらい堂々と花持たせればいいのに》
《鬼滅395万部って中途半端だな~と思ったらワンピースへの忖度ってマジ? これが本当だとしたら、
ワンピースの作者に小物感イメージ付くだけで何も得しないけどね…》
などと疑問の声が上がっている。
最近では品薄商品に対し、ネット上で高額で商品を販売する〝転売ヤー〟が社会問題になっており、
「鬼滅の刃」23巻も商材のターゲットになる可能性は十分高い。
より多くのファンが、発売日に本を入手できるといいのだが。
漫画界にも 忖度 の時代なのか―――
http://myjitsu.jp/archives/161221
2020.11.28
人気漫画『鬼滅の刃』のシリーズ累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻をもって、1億2000万部(電子版含む)を突破することがわかった。
10月発売の単行本22巻の時点で、1億部突破となっていたが、今回の23巻では通常版の他に
フィギュア付きの同梱版も用意され、同巻の初版はシリーズ過去最多となる395万部となっている。
「出版不況の昨今、395万部はすごいとしか言いようがありませんが、
ファンの間では『少なすぎる!』という声が圧倒的です。実際、記録的大ヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の
入場者特典として用意された小冊子『煉獄零巻』は、450万部という大部数を用意したにもかかわらず、
ほとんどの映画館で配布終了となり、ファンから悲鳴があがりました。
2012年8月に発売された尾田栄一郎の人気漫画『ONE PIECE』のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、
日本記録になったことから、ネット上では『ONE PIECEに忖度しているのではないか?』
と邪推する声が殺到しています」(エンタメ誌記者)
実際にネット上では、
《映画の入場特典漫画は450万部が公開3日でほぼなくなったのに…。最終巻395万部は少なすぎでは?》
《あーらら、410万刷れよ。どっかの海賊漫画に遠慮したのかな?》
《鬼滅最終巻が395万部だけどさ、足りると思ってんのかな? 映画の入場者特典450万がすぐ終わって、今も本屋はコミックス並んでないのに》
《今の人気を見るに、全然足りない。鬼滅は最終巻なんでしょ? 最後くらい堂々と花持たせればいいのに》
《鬼滅395万部って中途半端だな~と思ったらワンピースへの忖度ってマジ? これが本当だとしたら、
ワンピースの作者に小物感イメージ付くだけで何も得しないけどね…》
などと疑問の声が上がっている。
最近では品薄商品に対し、ネット上で高額で商品を販売する〝転売ヤー〟が社会問題になっており、
「鬼滅の刃」23巻も商材のターゲットになる可能性は十分高い。
より多くのファンが、発売日に本を入手できるといいのだが。
148: 名無しの鬼殺隊さん
>>1
映画は入場者全員に配布だけど
単行本は家族友達で回し読みとか有るから全員が買うわけでもない
電子版も買う奴いるから映画特典と比べても仕方ない
映画は入場者全員に配布だけど
単行本は家族友達で回し読みとか有るから全員が買うわけでもない
電子版も買う奴いるから映画特典と比べても仕方ない
【【鬼滅の刃】ONE PIECE(初版405万部)に忖度!? 『鬼滅の刃』23巻を巡って広がる憶測「395万部は少なすぎ」】の続きを読む
【鬼滅の刃】追加が楽しみでしょうがない
11: 名無しの鬼殺隊さん
既巻の話なんだけど
新規の鬼滅ファンって単行本何処で買うわけ?
ネットだと売り切れまくってるけど店舗ならまだ結構あるの?
新規の鬼滅ファンって単行本何処で買うわけ?
ネットだと売り切れまくってるけど店舗ならまだ結構あるの?
15: 名無しの鬼殺隊さん
>>11
店頭で入荷予定の既刊を予約できる店はある
大型店なら重版も割と入ってくる
入荷するまで待てる人は待つ
待てない人は探し歩いてあれば買う
もう今は探し回っても買えてないと思うが
店頭で入荷予定の既刊を予約できる店はある
大型店なら重版も割と入ってくる
入荷するまで待てる人は待つ
待てない人は探し歩いてあれば買う
もう今は探し回っても買えてないと思うが
【【鬼滅の刃】追加が楽しみでしょうがない】の続きを読む
【鬼滅の刃】コミックス最終巻となる第23巻のカバーが11月16日、公開された
1: 名無しの鬼殺隊さん
https://mantan-web.jp/article/20201116dog00m200031000c.html
2020年11月16日
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」のコミックス最終巻となる第23巻のカバーが11月16日、公開された。笑顔を浮かべる主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と妹の禰豆子(ねずこ)が描かれている。第23巻は12月4日発売。フィギュア付き同梱(どうこん)版が同時発売される。
第23巻のフィギュア付き同梱版は、炭治郎、禰豆子、我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)の4体のフィギュアがセットとなる。バンダイスピリッツのフィギュアブランド「Q posket petit」シリーズのフィギュアで、それぞれ全高約7センチ。付属パーツとして、炭治郎の日輪刀、炭治郎のあざ違い顔パーツ、ちび禰豆子、ちび禰豆子を背負う箱、伊之助の猪頭パーツ、善逸の困り顔パーツが付く。価格は5200円(税抜き)。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメが2019年4~9月に放送された。テレビアニメの放送と共に原作の人気も加速し、コミックスのシリーズ累計発行部数は1億部を突破。劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)が大ヒットしたことも話題となっている。
2020年11月16日
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」のコミックス最終巻となる第23巻のカバーが11月16日、公開された。笑顔を浮かべる主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と妹の禰豆子(ねずこ)が描かれている。第23巻は12月4日発売。フィギュア付き同梱(どうこん)版が同時発売される。
第23巻のフィギュア付き同梱版は、炭治郎、禰豆子、我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)の4体のフィギュアがセットとなる。バンダイスピリッツのフィギュアブランド「Q posket petit」シリーズのフィギュアで、それぞれ全高約7センチ。付属パーツとして、炭治郎の日輪刀、炭治郎のあざ違い顔パーツ、ちび禰豆子、ちび禰豆子を背負う箱、伊之助の猪頭パーツ、善逸の困り顔パーツが付く。価格は5200円(税抜き)。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメが2019年4~9月に放送された。テレビアニメの放送と共に原作の人気も加速し、コミックスのシリーズ累計発行部数は1億部を突破。劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)が大ヒットしたことも話題となっている。
5: 名無しの鬼殺隊さん
>>1
お疲れ様でした。
完全に「続編はない」という意思表示だね、この表紙は。
お疲れ様でした。
完全に「続編はない」という意思表示だね、この表紙は。
【【鬼滅の刃】コミックス最終巻となる第23巻のカバーが11月16日、公開された】の続きを読む
【鬼滅の刃】新刊21巻発売!!
48: 名無しの鬼殺隊さん
電子来てたから配信見たよ
裏表紙に心を打たれてしまった
ワニも元気そう…かもしれない
おまけページに入ってる情報量があまりにも多すぎてこれは流石にびびる
ジャンプ本誌連載地らは極力カットしてシナリオを進行させたのが見て分かる内容だった
アニメをするとしたらかなり内容変わりそうなレベル
裏表紙に心を打たれてしまった
ワニも元気そう…かもしれない
おまけページに入ってる情報量があまりにも多すぎてこれは流石にびびる
ジャンプ本誌連載地らは極力カットしてシナリオを進行させたのが見て分かる内容だった
アニメをするとしたらかなり内容変わりそうなレベル
65: 名無しの鬼殺隊さん
縁壱嫁の前では笑顔見せてたのかよ
本編で描いて欲しかった
本編で描いて欲しかった
【【鬼滅の刃】新刊21巻発売!!】の続きを読む