122: 名無しの鬼殺隊さん
玉壺は4つに半天狗は最大8人まで分裂してアカザは最終的に16分割、童磨は32、黒死牟は64、無惨様は128人に分身するのだ!
123: 名無しの鬼殺隊さん
半天狗若返りとかここでネタっぽく書かれてたけど本当にそうなって草
136: 名無しの鬼殺隊さん
今回の上弦かなり好きなんだが(どうでもいい)
137: 名無しの鬼殺隊さん
喜怒哀楽で4体と思わせてもっと増えそう
138: 名無しの鬼殺隊さん
可楽。常に楽しそう
積怒。常に怒ってる
岩柱。常に哀しんでる
積怒。常に怒ってる
岩柱。常に哀しんでる
139: 名無しの鬼殺隊さん
あのまま童磨来てたら最悪今週でこの漫画終わってたのにな
さすがアカザ
しかしあの場では命令に忠実な行動だったとはいえ、無惨様は結果論でもブチ切れそうだ
がんばれアカザ
さすがアカザ
しかしあの場では命令に忠実な行動だったとはいえ、無惨様は結果論でもブチ切れそうだ
がんばれアカザ
140: 名無しの鬼殺隊さん
哀のジジイも強かったらいいなぁって
血鬼術楽しみや
血鬼術楽しみや
141: 名無しの鬼殺隊さん
童磨君来てたら詰みでした鬼殺隊が終わる
142: 名無しの鬼殺隊さん
一人位女の天狗いないかな
145: 名無しの鬼殺隊さん
半天狗は人間時代多重人格者だったとか
146: 名無しの鬼殺隊さん
逆に勝ち目見えて来たと思うんだがどうだろう?
霞vs玉壺
炭(覚醒)・ネズコ(準上弦、もっと強くなってるかも)・ゲンヤ(隠し球ありそう)
霞vs玉壺
炭(覚醒)・ネズコ(準上弦、もっと強くなってるかも)・ゲンヤ(隠し球ありそう)
147: 名無しの鬼殺隊さん
上弦でも黒死牟と童磨は別格のようだから
藤の花もちょっと酔うくらいで済んでしまいそう
お酒代わりにちょっと花を摘む童磨さん
藤の花もちょっと酔うくらいで済んでしまいそう
お酒代わりにちょっと花を摘む童磨さん
149: 名無しの鬼殺隊さん
風…バシルーラ
雷…柱じゃなくて炭が喰らってるのに意識が飛ぶ程度
毒…毒に強いはずのNINJAも喰らうと死ぬ
ここまでの情報では6のほうがまだ強いので破壊描写とか見せてほしい
雷…柱じゃなくて炭が喰らってるのに意識が飛ぶ程度
毒…毒に強いはずのNINJAも喰らうと死ぬ
ここまでの情報では6のほうがまだ強いので破壊描写とか見せてほしい
152: 名無しの鬼殺隊さん
>>149
特殊能力だけならそうだけど
半天狗のは避けようのない電撃で死にはせずとも一瞬の隙が命取りになる戦いで確実に隙を作れて
鬼と違って近付いて首を切るしかない鬼殺隊の人が視線を掻い潜って近づいても強制ノックバック出来るからな
特殊能力だけならそうだけど
半天狗のは避けようのない電撃で死にはせずとも一瞬の隙が命取りになる戦いで確実に隙を作れて
鬼と違って近付いて首を切るしかない鬼殺隊の人が視線を掻い潜って近づいても強制ノックバック出来るからな
151: 名無しの鬼殺隊さん
磨いだ刀で炭次郎が1体を一撃で消滅させてヤベーよヤベーよで撤退させるだろ、上弦倒すのは出来ないが4分の1ならいけるアピールでご褒美に霞柱とお風呂でイチャラブな
コメントする