268: 名無しの鬼殺隊さん
上弦の鬼(というか十二鬼月全員かもしれないけど)って基本強い硬い回復力高いで人間の事舐めてるから初っ端から全力で殺しにかかって来る事まずないんじゃない?

基本スタートは舐めプで追い込まれたりキレたりするとやっと本気出す感じ
no title

272: 名無しの鬼殺隊さん
>>268
同意 
おっそいわね あくびが出るわ
面白いわ
ふふっ
だかんな ダキはその慢心で失敗しそうだが

269: 名無しの鬼殺隊さん
堕姫は瞬殺しないんじゃなくて出来てないだけじゃないの
能力が分散しているor日の呼吸もしくはその両方のせいで

270: 名無しの鬼殺隊さん
>>269
「こんなもんで十分やろ」くらいの気持ちでやってたら案外しぶとく食らいついてる程度でしょ

出来ないというと現状の全力で殺しに来てるのに炭治郎が凌いでるみたいでちょっと違う気がする

271: 名無しの鬼殺隊さん
炭次郎=ヒノカミ連発の全力。限界突破中
堕姫=術式も使わず余裕。準備運動前のストレッチ中
くらいのイメージ
no title

273: 名無しの鬼殺隊さん
異形の鬼と人型の鬼になる違いは何だろうな堕姫は帯が本体の異形の鬼だったりするかな

274: 名無しの鬼殺隊さん
食糧庫番の蚯蚓はダキビッチより強かったら戦闘係やってるから仮にそれが本体だったとしても対ダキビッチが本戦

277: 名無しの鬼殺隊さん
堕姫ちゃんは元はぶっさいくだったんかな

278: 名無しの鬼殺隊さん
帯に閉じ込めて食糧庫にいれとく理由はなに?

堕姫ちゃんは強いんだから、貯蔵しておかなくても、
お腹すいて食いたくなった時にいつでも人殺して食えるだろうに。

281: 名無しの鬼殺隊さん
そんな大量の行方不明者出すわけにもいかないから貯めてこっそり食うんだろう
no title