483: 名無しの鬼殺隊さん
天涯孤独の若者が家族を欲しいとなると、やはり結婚となるから、善逸が通りすがりの子に結婚申し込むのも無理はない
…それはそれとして家族を欲する故の言動のあれこれが女性陣に嫌がられるのも無理はない
…それはそれとして家族を欲する故の言動のあれこれが女性陣に嫌がられるのも無理はない
484: 名無しの鬼殺隊さん
紙やモニター越しに見てるといいところもいっぱい見えるんだけど、初対面でいきなり抱きついてきて「結婚してー!!!」って言われたら逃げるわ
485: 名無しの鬼殺隊さん
普通に伏せ目がちに「俺は捨て子だから、早く家族が欲しいんだ」的な事交えつつ口説けば、引っかかる女(多少ダメんず傾向があるかも知れない)はいると思うが、何故ああもアグレッシブな行動に出る事を選ぶのか
486: 名無しの鬼殺隊さん
一応善逸的には音で相手に悪意や嫌悪が無い事を判断して求婚に踏み切ってると思われる
でもアプローチの仕方が分からなくてああなるのではないかと
つまりコミュ障
でもアプローチの仕方が分からなくてああなるのではないかと
つまりコミュ障
487: 名無しの鬼殺隊さん
若いからがっついちゃうだけなのかなと
488: 名無しの鬼殺隊さん
箱の中の禰豆子に喋りかけるシーンアニメではカットかな
あのシーン好きなんだよなぁ
普段あんなにネガティブ全開なのにできなかったことできるようになるの嬉しいとか
穏やかな笑顔で伊之助の事話したりとかしみじみと炭治郎の事褒めたりとか
上手く言えないけど善逸のこういう所すごく好き
あのシーン好きなんだよなぁ
普段あんなにネガティブ全開なのにできなかったことできるようになるの嬉しいとか
穏やかな笑顔で伊之助の事話したりとかしみじみと炭治郎の事褒めたりとか
上手く言えないけど善逸のこういう所すごく好き
489: 名無しの鬼殺隊さん
アニメだと眠りっぱなしだからね禰豆子ちゃん
さすがに女の子が一人で寝てる部屋に侵入して枕元で一方的に話しかけるのは、炭治郎兄ちゃん以外は許されんだろう
さすがに女の子が一人で寝てる部屋に侵入して枕元で一方的に話しかけるのは、炭治郎兄ちゃん以外は許されんだろう
490: 名無しの鬼殺隊さん
ワンチャンあるのは禰豆子か
ただ幼児退行してるから善逸の奇行も
奇妙なたんぽぽ扱いで済んでるが
それ故に恋愛感情なんてもんと無縁だし
精神年齢が戻ったらやっぱり
退かれそうだし…
道は長いねー。
でも禰豆子を嫁にできたら
炭治郎が兄ちゃんになると言う特典がつくし
キャラポジ的にも美味しいし
寂しがりやの善逸的にも濡れ手で粟だよなー。
ただ幼児退行してるから善逸の奇行も
奇妙なたんぽぽ扱いで済んでるが
それ故に恋愛感情なんてもんと無縁だし
精神年齢が戻ったらやっぱり
退かれそうだし…
道は長いねー。
でも禰豆子を嫁にできたら
炭治郎が兄ちゃんになると言う特典がつくし
キャラポジ的にも美味しいし
寂しがりやの善逸的にも濡れ手で粟だよなー。
491: 名無しの鬼殺隊さん
禰豆子ちゃんを守りたいって心底から思って頑張ってきたのは報われて欲しい
492: 名無しの鬼殺隊さん
炭次郎が兄ちゃんになるって、凄い違和感ないんだけど、年下…いや今更だけど
493: 名無しの鬼殺隊さん
炭治郎はみんなの長男だから…最近では長男通り越してお袋になってるけど
最終決戦終わったらみんなで平和に暮らして欲しいけどどうなるだろ
最終決戦終わったらみんなで平和に暮らして欲しいけどどうなるだろ
494: 名無しの鬼殺隊さん
炭治郎は炭焼きに戻るのかなー?
なんにしろ、善逸は禰豆子目当てで側をうろちょろしてるのでは?
伊之助は付近の山に住んで
じいさんに餌付けされてた時みたいに
しょっちゅう飯食いにくるとか
どうなるかわからんが
自分もあんま仲良し三人組がバラバラになってるのは想像つかないな
なんにしろ、善逸は禰豆子目当てで側をうろちょろしてるのでは?
伊之助は付近の山に住んで
じいさんに餌付けされてた時みたいに
しょっちゅう飯食いにくるとか
どうなるかわからんが
自分もあんま仲良し三人組がバラバラになってるのは想像つかないな
495: 名無しの鬼殺隊さん
「逢いに行くよ、伊之助に乗って」
496: 名無しの鬼殺隊さん
_、、、v プギィィィィ
,;:''":::: ・゙゙゙・、
~;',;; ,;;;; ,;,;;ク⑪ク
しー し─J
ヽ(´・善・)ノ 禰豆子ちゃーん…
| /
UU
,;:''":::: ・゙゙゙・、
~;',;; ,;;;; ,;,;;ク⑪ク
しー し─J
ヽ(´・善・)ノ 禰豆子ちゃーん…
| /
UU
497: 名無しの鬼殺隊さん
乗ってない!逆www
498: 名無しの鬼殺隊さん
わらってしまった
499: 名無しの鬼殺隊さん
AA逸すこw
コメント
コメント一覧
審美眼のないブスめが!!
コメントする