36: 名無しの鬼殺隊さん
無残様の行動で流石無残様!って行動なんかある?
37: 名無しの鬼殺隊さん
>>36
ブレることのない間抜け無能クソ上司振りはある意味感嘆させられる
ブレることのない間抜け無能クソ上司振りはある意味感嘆させられる
39: 名無しの鬼殺隊さん
周りがリスペクトするような要素は見たいな
45: 名無しの鬼殺隊さん
>>39
不老不死かつ強くて不思議な力を与えられるなんてそりゃ感謝する奴もいるだろうよ
不老不死かつ強くて不思議な力を与えられるなんてそりゃ感謝する奴もいるだろうよ
40: 名無しの鬼殺隊さん
子供、かつ病弱だった累や堕姫・鳴女と言う女性に優しいのは普通に良いポイントだとは思う
利用する為と言う基本が有るとはいえどう優しくすればいいのか分かっている訳だし
下弦の女鬼ちゃんはさておき
利用する為と言う基本が有るとはいえどう優しくすればいいのか分かっている訳だし
下弦の女鬼ちゃんはさておき
42: 名無しの鬼殺隊さん
>>40
結局その日の気分次第な気もする
結局その日の気分次第な気もする
51: 名無しの鬼殺隊さん
竈門家襲ったの無惨じゃなく黒死牟じゃね
53: 名無しの鬼殺隊さん
>>51
浅草で匂い追っていったら無惨に辿り着いたので無惨であることは確定してるだろ
浅草で匂い追っていったら無惨に辿り着いたので無惨であることは確定してるだろ
78: 名無しの鬼殺隊さん
やっぱ伊之助以外も参戦するのかな。
無惨様を倒すには日光しかなくて、そのためには鳴女を倒さなきゃいけないけど、ピンチになったら味方を転移させて助けてもらえるとなると、結局無惨様の前に上弦何とかしないといけないんだよね。
だったら戦力を集中させて上弦一体ずつ各個撃破していくのも1つの手だと思う。
あと無惨様の所に着いたとして何が出来るんだろう。攻撃して解毒を妨害するのか、捕獲して無限城脱出後日光の下に放り出すのか。
無惨様を倒すには日光しかなくて、そのためには鳴女を倒さなきゃいけないけど、ピンチになったら味方を転移させて助けてもらえるとなると、結局無惨様の前に上弦何とかしないといけないんだよね。
だったら戦力を集中させて上弦一体ずつ各個撃破していくのも1つの手だと思う。
あと無惨様の所に着いたとして何が出来るんだろう。攻撃して解毒を妨害するのか、捕獲して無限城脱出後日光の下に放り出すのか。
80: 名無しの鬼殺隊さん
>>78
しのぶさん珠世と共同研究した鬼化薬とかで生き延びてたりしないかな
鬼を人間化させる薬があるなら人間を鬼化させる薬があってもおかしくないと思うんだけど
その後人間化薬で元に戻れば言い訳だし
しのぶさん珠世と共同研究した鬼化薬とかで生き延びてたりしないかな
鬼を人間化させる薬があるなら人間を鬼化させる薬があってもおかしくないと思うんだけど
その後人間化薬で元に戻れば言い訳だし
83: 名無しの鬼殺隊さん
>>80
そんな便利なもん持ってたらあの場面で情けなくて泣いたり悔しくてブチギレたりしないと思う。
そんな便利なもん持ってたらあの場面で情けなくて泣いたり悔しくてブチギレたりしないと思う。
79: 名無しの鬼殺隊さん
こりゃ玄弥が黒死牟撃破のカギになる可能性もあるな
これだけ展開が読めないと
これだけ展開が読めないと
97: 名無しの鬼殺隊さん
しのぶが一番好きだけどこの漫画はそう都合の良い展開は持ってこないから死んだものだと思ってる。煉獄さんのように主人公や読者の心に残り続けるキャラであってほしいのでとりあえず回想に期待
102: 名無しの鬼殺隊さん
人の想いこそが永遠なんだよ
だからしのぶは死んでない
だからしのぶは死んでない
104: 名無しの鬼殺隊さん
煉獄さんも幽霊になって出てきてくれるかと思ったが
どうやらその気配はなさそうだな
らしいというか寂しいような
どうやらその気配はなさそうだな
らしいというか寂しいような
113: 名無しの鬼殺隊さん
手信号がI'll be back 👍だった可能性
コメントする