24: 名無しの鬼殺隊さん
喜怒哀楽の倒し方

いつも苦労して怒ってる積怒をいたわってあげて
いつも楽しみたい可楽の遊びにつきあってあげて
いつも自由でいたい空喜を好き放題にさせてあげて
いつも哀しい気分の哀絶を慰めてあげて
最後に元に戻った爺さんを抱きしめて
「もう何も怖がる事ないよお爺ちゃん」と安心させてあげて干天の慈雨で眠らせる

これが100年に一度の慈愛の持ち主である炭治郎にしか出来ない倒し方(適当)
no title

27: 名無しの鬼殺隊さん
>>24
オレは好きだがしのぶさんがなんて言うだろう

32: 名無しの鬼殺隊さん
>>24
もう~・・・ご飯ならさっき食べたでしょ?おじいちゃん

こうじゃないのか?

29: 名無しの鬼殺隊さん
童磨さんの倒し方がまったく分からん誰か想像してくれ

33: 名無しの鬼殺隊さん
天狗ってショタコンだから伊之助差し出せば満足してどっか行く可能性が高い
no title

42: 名無しの鬼殺隊さん
上弦って上の数字だと段違いに強いみたいな設定あったっけ
数字が鬼同士の力比べ順なら牛太郎より半天狗の方が制圧力あるし上にいるの納得なんだよな
人間に対して有利な毒持ってても鬼に効かないならそりゃ上弦最下位だろうし

43: 名無しの鬼殺隊さん
>>42
上弦と下弦の間には次元が違うと感じるくらい差があるらしいけど
上弦同士の数字による差がどの程度かは分からないね

壱と弐に参は勝てないと断言されるくらいの差ということはわかったけど

54: 名無しの鬼殺隊さん
>>43
弐が血鬼術最強で壱が武術最強みたいな感じだろうか

44: 名無しの鬼殺隊さん
黒死牟の刀は日輪刀なのかね もしそうなら一応鬼をコロせる鬼ってことになるけど
鞘が異形のそれだったから違うのかな?
no title

46: 名無しの鬼殺隊さん
>>44
黒死牟=日の呼吸の剣士?が鬼殺隊員なのかも判明していない
堕姫がヒノカミ神楽で帯を斬られた時に普通に日輪刀で斬られた時と違うダメージを受けている
ひょっとしたら日の呼吸の使い手は日輪刀じゃなくても鬼を倒せるのかもしれん
日の呼吸が使えない鬼殺隊員が日輪刀を使うのも足りない部分を補完するためなのかもしれん

47: 名無しの鬼殺隊さん
黒死牟の使う刀は月輪刀(がちりんとう)
ってのは安直かな

48: 名無しの鬼殺隊さん
光派明宗最強奥義を放てそうな名前
no title

49: 名無しの鬼殺隊さん
呼吸により日光と同じ波長のエネルギーを出せるのだろうか

59: 名無しの鬼殺隊さん
>>49
それ何て山吹色の波紋疾走?w

50: 名無しの鬼殺隊さん
思ったけどカラクリ人形が使ってたのは日の呼吸なのか
そもそも呼吸してないのに技が出せるもんなのかか
no title