139: 名無しの鬼殺隊さん
あの場に母が生きていて、柱になった報告を父も喜んでくれる、理想の夢を見せてあげて欲しかった
ある意味、煉獄さんの夢だけはつらいものがあるなと
ある意味、煉獄さんの夢だけはつらいものがあるなと
143: 名無しの鬼殺隊さん
>>139
たぶんそうした夢を見せたら、すぐに現実ではなく夢だと気付いてしまうと思う。
煉獄さんの場合。
たぶんそうした夢を見せたら、すぐに現実ではなく夢だと気付いてしまうと思う。
煉獄さんの場合。
153: 名無しの鬼殺隊さん
>>139
「言うはずが無いだろう そんなことを 俺の父上が!!」
「言うはずが無いだろう そんなことを 俺の父上が!!」
140: 名無しの鬼殺隊さん
かまぼこの夢は幸せでありそれぞれの理想的な形をしてる
煉獄さんも客観的に見たら辛い夢にしか見えないけど心折れない自分や千寿郎くんとの日常は煉獄さん自身の理想とする形なのかなぁ
ポッキリ折れてしまった人が目の前にいるから余計
煉獄さんも客観的に見たら辛い夢にしか見えないけど心折れない自分や千寿郎くんとの日常は煉獄さん自身の理想とする形なのかなぁ
ポッキリ折れてしまった人が目の前にいるから余計
141: 名無しの鬼殺隊さん
あまりに現実と剥離した夢は見れない煉獄さんは精神的に本当に大人だし大人にならざるを得ないところもあったんだろうな
本人はそれを周りが思う程苦にはしてないだろうけど、見てるこちらはどうしてもまだ二十歳なのになな想いが突き上げるよ
本人はそれを周りが思う程苦にはしてないだろうけど、見てるこちらはどうしてもまだ二十歳なのになな想いが突き上げるよ
146: 名無しの鬼殺隊さん
>>141
> 見てるこちらはどうしてもまだ二十歳なのになの想いが突き上げるよ
本当にね…。
> 見てるこちらはどうしてもまだ二十歳なのになの想いが突き上げるよ
本当にね…。
177: 名無しの鬼殺隊さん
>>141
剥がさないで
それを言うなら乖離だよ
剥がさないで
それを言うなら乖離だよ
144: 名無しの鬼殺隊さん
母親が亡くなっている事や父親が無気力になってしまった事は
本人の中では既に現実として受け入れ済みの事項なんだろうなと思った
こうだったらいいなみたいな空想に逃げないで常に現実と向き合ってきたんだろうな…偉いな
本人の中では既に現実として受け入れ済みの事項なんだろうなと思った
こうだったらいいなみたいな空想に逃げないで常に現実と向き合ってきたんだろうな…偉いな
156: 名無しの鬼殺隊さん
無限列車編最終で煉獄さんが黎明に散った涙涙の後であの陽気な予告BGMにのって煉獄さんが 「よもやよもやだな!次回!遊郭編第1話!煉獄家訪問!」
とか元気一杯に予告されたらズコーッとなるな
とか元気一杯に予告されたらズコーッとなるな
163: 名無しの鬼殺隊さん
>>156
ちょっと見てみたい気もするw
ちょっと見てみたい気もするw
191: 名無しの鬼殺隊さん
>>156
それ見たい
それ見たい
コメント
コメント一覧
コメントする