56: 名無しの鬼殺隊さん
アカザ大興奮で鬼になれ鬼になれって言ってたけどあれ上司に無断だったのか。笑
煉獄弟は気質以外やっぱり煉獄アニキそのまんまでちょっと笑った。
炭治郎が今回一人で来たのは英断だったね。伊之助いたら来週の一コマ目で父に襲い掛かって返り討ちにされてわけもわからず話にならんかったろう。

…でも正直抜け駆けしないで三人で行ってほしかったわ。二人だって一緒に煉獄さんと過ごした短い時間に強い想いがあるわけだろうし。
no title

57: 名無しの鬼殺隊さん
難しいこと言ってないのに何でできないんだ?は営業力だけでのし上がってきた営業上がりのブラック上司にありがちな台詞
自分ができて当たり前だから周囲ができないのが理解できない、部下を教育できない無能上司
仕事はできるから発言力もあり周りは何も言えない

58: 名無しの鬼殺隊さん
無惨は人間になりたいと思ってるんじゃ無いだろうか
しかし、人間は無惨が鬼であり、人を食うことを許さないから
無惨は鬼狩りを全滅させてひっそり人として暮らしたい、と
no title

60: 名無しの鬼殺隊さん
>>58
弱点の無い鬼に成りたいだけだろ?

59: 名無しの鬼殺隊さん
って言うか兄貴が鬼になったとしてもアカザの希望通りに一緒に闘い続けてるヒマないじゃん・・・

65: 名無しの鬼殺隊さん
>>59
血戦はより強い手駒揃える為に無惨も許容してるだろうシステムだから
煉獄鬼が挑み続ければずっと戦えるんじゃない?
むしろ血戦応じてる間なら面倒な仕事押し付けられないだろう読みで勧誘した可能性も
まあ実際はてめぇら二人で行ってこいになるんだろが
no title

64: 名無しの鬼殺隊さん
上弦虐めたいだけで青い彼岸花なんて最初から無い説
no title

78: 名無しの鬼殺隊さん
>>64
かぐや姫みたいな話になるな

69: 名無しの鬼殺隊さん
累お気にい入りでふと思ったんだが、今の無惨様のコスプレってさ
立場的にはほぼ完全に累の生前と同等だよね?
お金持ちのお家の病弱な坊っちゃんコスプレって要するに累コスプレだよね?

やっぱ物凄いお気に入りだったんじゃね…?
no title

77: 名無しの鬼殺隊さん
累がどういう風にお気に入りだったのかは気になる
あと響凱さんも内心気に入ってたかもしれんから
見限ったときの内面描写とから見てみたい

86: 名無しの鬼殺隊さん
鬼って「夜しか行動できない」から情報収集が相当不向きはずなのに、色々頑張っているアカザさん

結果を出さなければ、努力や過程の評価はしない上司無惨
no title