89: 名無しの鬼殺隊さん
まぁラスボス戦はイベント戦闘だよな
死ねばいいってもんじゃないけど無惨の討伐スコアモブだけってのは流石におかしくね?
誰かは殺されるだろ
死ねばいいってもんじゃないけど無惨の討伐スコアモブだけってのは流石におかしくね?
誰かは殺されるだろ
94: 名無しの鬼殺隊さん
>>89
岩さんは今晩が寿命
他の柱も注射のおかげで戦えているがあくまでも一時的なものと作中で描かれている
柱たちはさすがに死ぬかもしれない
ねずこが助けたりするのかなあ・・・
岩さんは今晩が寿命
他の柱も注射のおかげで戦えているがあくまでも一時的なものと作中で描かれている
柱たちはさすがに死ぬかもしれない
ねずこが助けたりするのかなあ・・・
90: 名無しの鬼殺隊さん
最後は竈門兄妹が決めそうだなあ
急げ筋斗雲
急げ筋斗雲
91: 名無しの鬼殺隊さん
しかし赫刀だけは扱い辛い設定だったな
今まで縁壱しか出した事無いんだろ?数百年間誰一人として死ぬ程握る事もなく刀同士を叩きつける事もなかったのか
これには違和感
今まで縁壱しか出した事無いんだろ?数百年間誰一人として死ぬ程握る事もなく刀同士を叩きつける事もなかったのか
これには違和感
105: 名無しの鬼殺隊さん
>>91
赫刀使えるのは痣発現者の条件みたいな感じだし
普通は刀握っただけでもぶつけただけでも赫刀弐はならんのでは
縁壱世代の剣士は痣で早死にしてるしその後の世代にはほとんど痣者がいなかったらしいから
数人居ても25までに死んでるし痣者が共闘するような場面がなければ
赫刀出るような状況がなかったのかもしれん
現時点でもようやく炭治郎が鬼殺隊に入ったことで痣の連鎖が始まったわけだし
赫刀使えるのは痣発現者の条件みたいな感じだし
普通は刀握っただけでもぶつけただけでも赫刀弐はならんのでは
縁壱世代の剣士は痣で早死にしてるしその後の世代にはほとんど痣者がいなかったらしいから
数人居ても25までに死んでるし痣者が共闘するような場面がなければ
赫刀出るような状況がなかったのかもしれん
現時点でもようやく炭治郎が鬼殺隊に入ったことで痣の連鎖が始まったわけだし
106: 名無しの鬼殺隊さん
>>105
その説で決まりかな
煉獄が赫刀に出来なかった説明もつくし
痣者自体が数百年振りということか
その説で決まりかな
煉獄が赫刀に出来なかった説明もつくし
痣者自体が数百年振りということか
92: 名無しの鬼殺隊さん
単独での鬼狩りと痣なし、稽古は木刀とかやってればそうもなるんじゃない?
93: 名無しの鬼殺隊さん
隊士同士、刀を抜くのはご法度を忠実に守ってたんじゃない
96: 名無しの鬼殺隊さん
禰豆子はきたら食われそうじゃね
97: 名無しの鬼殺隊さん
持ち手に痣の高熱が必要とかで考えれば誰一人出来なかった理由になるんじゃね
99: 名無しの鬼殺隊さん
冒頭の三人の手は同期三人か
カナヲの手がかわいい
少なくとも善逸と伊之助は食らっちゃったけど大丈夫なのか
カナヲの手がかわいい
少なくとも善逸と伊之助は食らっちゃったけど大丈夫なのか
100: 名無しの鬼殺隊さん
既にゆしろうと会ってて紙と一緒に血清もらってるかもよ
102: 名無しの鬼殺隊さん
ヒメジマさんはどうせ夜明けまでの命だから死にそうではある
今生に未練の無さそうな実弥さんは生きてほしい
今生に未練の無さそうな実弥さんは生きてほしい
103: 名無しの鬼殺隊さん
次回センターカラーで逆襲開始ってことは
次次回あたりで何人か死ぬな
次次回あたりで何人か死ぬな
104: 名無しの鬼殺隊さん
来週の猛攻で遂にキレた無惨の血鬼術来るか?
岩に欠損とか来たら熱いなぁ寿命尽き掛けてるしどうとでも扱えて物語に大きく危機感も生まれるし最高の素材だわ岩柱
岩に欠損とか来たら熱いなぁ寿命尽き掛けてるしどうとでも扱えて物語に大きく危機感も生まれるし最高の素材だわ岩柱
コメントする