103: 名無しの鬼殺隊さん
もうちょっと無惨様の良いところも描いて欲しい
あやとりが得意とか歴史上の有名な女人と付き合ったことがあるとか
あやとりが得意とか歴史上の有名な女人と付き合ったことがあるとか
108: 名無しの鬼殺隊さん
>>103
紫式部が恋人だったとか明かされても微妙な心境になる…
でも鬼になるまで外にも出れなさそうな青白い顔の病弱だったしなんもなさそう
紫式部が恋人だったとか明かされても微妙な心境になる…
でも鬼になるまで外にも出れなさそうな青白い顔の病弱だったしなんもなさそう
109: 名無しの鬼殺隊さん
>>103
清少納言ナンパしようとしたら無教養をバカにされたとか紫式部にちょっかいだそうとしてフラれたとか?
無惨様は基本的に人間心理の弱いところをついて鬼に引き込んでいるから
まっとうな勧誘や説得や誘惑がきかない異常者たちは嫌いなんでしょう
清少納言ナンパしようとしたら無教養をバカにされたとか紫式部にちょっかいだそうとしてフラれたとか?
無惨様は基本的に人間心理の弱いところをついて鬼に引き込んでいるから
まっとうな勧誘や説得や誘惑がきかない異常者たちは嫌いなんでしょう
104: 名無しの鬼殺隊さん
無惨んの良いところを挙げていくゲーム
106: 名無しの鬼殺隊さん
病気とかで死にそうなやつ見ると同情して鬼にするところがいいところ
その結果鬼にされたやつは大概大切な家族を自分の手で殺す結末になるけど
その結果鬼にされたやつは大概大切な家族を自分の手で殺す結末になるけど
107: 名無しの鬼殺隊さん
見込みのある部下にはパワハラして発破かけるとか部下の出世を促せる良い上司では?
111: 名無しの鬼殺隊さん
何百年経とうと人間らしさを失わないところ
117: 名無しの鬼殺隊さん
全身無惨だから無惨は強いって言われてて草
175: 名無しの鬼殺隊さん
RPGで例えると、無惨はLv60くらいが5人がかりで倒せるくらいのラスボス
岩…Lv60
風…Lv45
水…Lv46
蛇…Lv44
恋…Lv41
炭…Lv29(~40(透き通る世界や覚醒etc))
善…Lv28(~37)
猪…Lv25
カ…Lv24
愈…Lv35
鱗…Lv37
煉…Lv34
宇…Lv38(欠損考慮)
こんな感じ?
この面子が入れ替わり立ち替わりダメージを与え続ければ、Lv60パーティにも
匹敵できる理論かな
ちなみに
縁壱…Lv200(カンスト)
岩…Lv60
風…Lv45
水…Lv46
蛇…Lv44
恋…Lv41
炭…Lv29(~40(透き通る世界や覚醒etc))
善…Lv28(~37)
猪…Lv25
カ…Lv24
愈…Lv35
鱗…Lv37
煉…Lv34
宇…Lv38(欠損考慮)
こんな感じ?
この面子が入れ替わり立ち替わりダメージを与え続ければ、Lv60パーティにも
匹敵できる理論かな
ちなみに
縁壱…Lv200(カンスト)
178: 名無しの鬼殺隊さん
>>175
怪我の具合も考慮に入れるべきじゃない
風は致命傷だからむしろ同期の方がまだ使えそう
怪我の具合も考慮に入れるべきじゃない
風は致命傷だからむしろ同期の方がまだ使えそう
214: 名無しの鬼殺隊さん
>>176
わかりにくい書き方だったな。これは父の方
杏寿郎は痣出てLv45前後の想定
>>178
考慮して変更
風…Lv45 → Lv33(~50(瀕死だが、弟を失って激オコ状態))
水…Lv46 → Lv36(満身創痍+刀折れてる)
蛇…Lv44 → Lv39(痣出てない)
炭…Lv29 → Lv24(片目欠損)
>>201
俺もそう思ってる。
ただ、恋が柱の中で1ランク落ちる印象。
強いけど風水クラスと予想
わかりにくい書き方だったな。これは父の方
杏寿郎は痣出てLv45前後の想定
>>178
考慮して変更
風…Lv45 → Lv33(~50(瀕死だが、弟を失って激オコ状態))
水…Lv46 → Lv36(満身創痍+刀折れてる)
蛇…Lv44 → Lv39(痣出てない)
炭…Lv29 → Lv24(片目欠損)
>>201
俺もそう思ってる。
ただ、恋が柱の中で1ランク落ちる印象。
強いけど風水クラスと予想
225: 名無しの鬼殺隊さん
>>214
風は瀕死で鬼滅だと怒りでパワーアップなんて都合のいいことは起きない世界だぞ
同期の方がまだ使い物になると思う
風は瀕死で鬼滅だと怒りでパワーアップなんて都合のいいことは起きない世界だぞ
同期の方がまだ使い物になると思う
236: 名無しの鬼殺隊さん
>>225
無一郎が初見で腕を斬られたおじさんの終盤の猛攻を避けられる風と同期だと同期がすぐ欠損する未来しか見えない
無惨様が月の呼吸みたいな見えない斬撃を広範囲に繰り出してくるか分からんけど
無一郎が初見で腕を斬られたおじさんの終盤の猛攻を避けられる風と同期だと同期がすぐ欠損する未来しか見えない
無惨様が月の呼吸みたいな見えない斬撃を広範囲に繰り出してくるか分からんけど
183: 名無しの鬼殺隊さん
>>175
正直善逸は新陸相手であの状態だしそんなに強くは見えないような…
伊之助カナヲは童磨で伊之助の方が後から来たのにダメージ多くてカナヲに庇われたりもしてたし逆な気もする
音以外の元柱は同期が上弦の経験積んだ今だと普通に同期に劣りそう
正直善逸は新陸相手であの状態だしそんなに強くは見えないような…
伊之助カナヲは童磨で伊之助の方が後から来たのにダメージ多くてカナヲに庇われたりもしてたし逆な気もする
音以外の元柱は同期が上弦の経験積んだ今だと普通に同期に劣りそう
188: 名無しの鬼殺隊さん
>>175
風や水はダメージが割とデカいから40切ってると思う
風や水はダメージが割とデカいから40切ってると思う
198: 名無しの鬼殺隊さん
>>188
特に風は敵から致命傷認定されているので
現時点での役に立ち度は同期>>風だと思う
特に風は敵から致命傷認定されているので
現時点での役に立ち度は同期>>風だと思う
201: 名無しの鬼殺隊さん
>>175
なんとなくだけど蛇ってかなり強いんじゃないかなあと今週思った
根拠は服の汚れ、鳴女相手にして甘露寺も結構汚れているんだけど、伊黒は綺麗なもんだった
なんとなくだけど蛇ってかなり強いんじゃないかなあと今週思った
根拠は服の汚れ、鳴女相手にして甘露寺も結構汚れているんだけど、伊黒は綺麗なもんだった
205: 名無しの鬼殺隊さん
>>201
スピードと柔軟性のある恋ですらかすり傷はついてるのに蛇は無傷だもんな
力も無ければ毒も無いのに柱として生き残ってるってことは剣技というか身のこなしがすごいんだろうな
スピードと柔軟性のある恋ですらかすり傷はついてるのに蛇は無傷だもんな
力も無ければ毒も無いのに柱として生き残ってるってことは剣技というか身のこなしがすごいんだろうな
176: 名無しの鬼殺隊さん
なんで煉獄さんそんな低いんだよ
コメント
コメント一覧
コメントする