187: 名無しの鬼殺隊さん
猪之助強くなりたいと思ってそうなのに、なんでリタイアするんだ
no title

188: 名無しの鬼殺隊さん
>>187
強くなりたいと思っているけど負け続けると折れるタイプなんだよ

189: 名無しの鬼殺隊さん
>>187
自分より小さい奴に負けると心折れるって善逸に言ってたやん
どうやってもカナヲに勝てない日々が続いてふてくされてるんだよ
炭治郎みたいに地道に努力するタイプじゃないから
善逸が参加して煽られてちょっとヤル気出した時みたいに何かキッカケがないと

190: 名無しの鬼殺隊さん
負け知らずのやつが負けたときのショックのデカさは想像に難くないね

191: 名無しの鬼殺隊さん
雑魚を相手してやってるカナヲが一番頑張ってるという
no title

193: 名無しの鬼殺隊さん
>>191
カナヲはしのぶが拾ってきた孤児を薬と催眠術で強化した隊士だから
しのぶの命令には絶対服従で感情無いしね

192: 名無しの鬼殺隊さん
いもすけは修行みたいな地味な事は嫌いで自分と同じぐらいの奴と戦い続けて
実戦で派手に強くなりたいタイプなんだろう

199: 名無しの鬼殺隊さん
カナヲは柱並みに強いのかな

202: 名無しの鬼殺隊さん
>>199
継子だから、聖闘士でいうならシルバー聖闘士筆頭ぐらいはあるんじゃない?
だから、聖闘士の中で十三番目みたいな

柱に継ぐ子何人いるのか知らんけど
no title

200: 名無しの鬼殺隊さん
こんな事も出来ないのー?って煽ってやりゃ乗っかって来るけど炭治郎に人を罵る事なんて 出来んわな

201: 名無しの鬼殺隊さん
>>200
炭治郎は意地の悪い煽り出来ないしカナヲはずっと無言でニコニコだから伊之助焚き付けることは出来ないわな…

243: 名無しの鬼殺隊さん
今はすました顔しているカナヲも
慣れ合ってきたら今回のゼンイツくらい崩れてくるんだろうな。
崩れろ。

260: 名無しの鬼殺隊さん
しのぶ様は鬼を殺す毒薬を調合できたり
血鬼術を無効にできる治療薬を作れたりするんだから
前線に出たりしないで後ろに控えてればいいのにな
替えの効かない人材だろうに
いや、珠世みたいなのも他にいるけど
少なくとも鬼殺隊の中では
no title

274: 名無しの鬼殺隊さん
>>260
マユリ兼卯の花みたいな存在
まあ前線に立たせない方がいいよね

271: 名無しの鬼殺隊さん
タンジロウはカナヲに負けてるけど、勝てたらぶっ掛けるのかね?
no title