21: 名無しの鬼殺隊さん
義勇さんは
風と蛇には顕著に嫌われてるけど
他の同僚からも特に好かれてないよ
唯一気にかけてくれてたように見えたしのぶさんも
特別仲が良いとは思ってなかったみたいだし
主人公の心の師匠枠も煉獄さんに取られててかわいそう
風と蛇には顕著に嫌われてるけど
他の同僚からも特に好かれてないよ
唯一気にかけてくれてたように見えたしのぶさんも
特別仲が良いとは思ってなかったみたいだし
主人公の心の師匠枠も煉獄さんに取られててかわいそう
28: 名無しの鬼殺隊さん
>>21
ファンブックで、柱で一番仲がいいのは蜜璃ですってわざわざ書いてた位だしね。
外伝とかあるけど特別義勇と仲がいい訳じゃないから勘違いしないでね!って作者が念押ししてるように見えた。
義勇ファンに配慮したんだろうけど。
ファンブックで、柱で一番仲がいいのは蜜璃ですってわざわざ書いてた位だしね。
外伝とかあるけど特別義勇と仲がいい訳じゃないから勘違いしないでね!って作者が念押ししてるように見えた。
義勇ファンに配慮したんだろうけど。
70: 名無しの鬼殺隊さん
>>28
そもそも冨岡さん心閉ざし過ぎて誰とも仲良くする気なかったように見える
柱交代の早さや風の話見ると今日あった人が明日なくなってもおかしくない世界だから
もう二度と姉や親友失った時のような悲しみ味わいたくなかったんじゃないのかな?
距離おいてればダメージ少なくてすむ
そもそも冨岡さん心閉ざし過ぎて誰とも仲良くする気なかったように見える
柱交代の早さや風の話見ると今日あった人が明日なくなってもおかしくない世界だから
もう二度と姉や親友失った時のような悲しみ味わいたくなかったんじゃないのかな?
距離おいてればダメージ少なくてすむ
77: 名無しの鬼殺隊さん
>>52
恋は岩とも猫話で盛り上がる仲だし炎とも師弟関係なので
柱の中では新米のわりに柱達との交友関係が広いな
性格による所が大きいんだろうけど
逆に水は>>70も言ってる通り過去の経験と遠慮から
自分の方が柱達と距離置いてたからなあ
恋すら会議の時に声かけるのためらってた感じだったし
相対的に見ると蟲は話かけてた方なんだろうけど
恋は岩とも猫話で盛り上がる仲だし炎とも師弟関係なので
柱の中では新米のわりに柱達との交友関係が広いな
性格による所が大きいんだろうけど
逆に水は>>70も言ってる通り過去の経験と遠慮から
自分の方が柱達と距離置いてたからなあ
恋すら会議の時に声かけるのためらってた感じだったし
相対的に見ると蟲は話かけてた方なんだろうけど
68: 名無しの鬼殺隊さん
>>21
不幸な目にあってたから仕方ないんだけど
自分で心閉ざしてるんだから仕方ない
読めば読むほどこの人大事な人が目の前で死ぬのは嫌だけど自分は別に死んでもいいと思ってそう
不幸な目にあってたから仕方ないんだけど
自分で心閉ざしてるんだから仕方ない
読めば読むほどこの人大事な人が目の前で死ぬのは嫌だけど自分は別に死んでもいいと思ってそう
74: 名無しの鬼殺隊さん
>>68
つかそれは義勇さんに限らず
現柱ってどいつもこいつも自分の命はどうなってもよくて
他の人の命の方が大事って柱ばかりだよね
煉獄さんにしてもしのぶさんにしても自分の命は軽くて人の命は大事だった
つかそれは義勇さんに限らず
現柱ってどいつもこいつも自分の命はどうなってもよくて
他の人の命の方が大事って柱ばかりだよね
煉獄さんにしてもしのぶさんにしても自分の命は軽くて人の命は大事だった
93: 名無しの鬼殺隊さん
>>74
ホラ自分の命優先しちゃう人は土下座霹靂一閃しちゃうから柱とか無理だし…
そんなん柱どころか良くて突っ張り棒だし…
ただ炭治郎含め下の弟妹いる勢は自分が大事にしてるのと同じように下からも大事に思われてることをちょっとは考慮せんかいと思う時ある
その覚悟は美しいんだが自分が犠牲になっても終わりよければそれでいいって理論は所詮エゴだからな
時代背景的には仕方ないんだろうが
ホラ自分の命優先しちゃう人は土下座霹靂一閃しちゃうから柱とか無理だし…
そんなん柱どころか良くて突っ張り棒だし…
ただ炭治郎含め下の弟妹いる勢は自分が大事にしてるのと同じように下からも大事に思われてることをちょっとは考慮せんかいと思う時ある
その覚悟は美しいんだが自分が犠牲になっても終わりよければそれでいいって理論は所詮エゴだからな
時代背景的には仕方ないんだろうが
97: 名無しの鬼殺隊さん
>>93
上壱と当たるとかその時点で詰んでるよな
普通に任務こなしてたらいきなりラスボス級の奴がエンカウントするんだぜ?クソゲーだよ!!!
上壱と当たるとかその時点で詰んでるよな
普通に任務こなしてたらいきなりラスボス級の奴がエンカウントするんだぜ?クソゲーだよ!!!
24: 名無しの鬼殺隊さん
アニメ初めて観た人が
しのぶさんは義勇さんのことが気になるから
こんな意地悪なこと言うんだろうな^^
ってなるのが目にみえる
というか自分ははじめそう捉えていたし
重要人物だからこんな悲しい設定だと思わんでしょ
しのぶさんは義勇さんのことが気になるから
こんな意地悪なこと言うんだろうな^^
ってなるのが目にみえる
というか自分ははじめそう捉えていたし
重要人物だからこんな悲しい設定だと思わんでしょ
75: 名無しの鬼殺隊さん
>>24
実際はもう毒づけで悲愴な覚悟
実際はもう毒づけで悲愴な覚悟
76: 名無しの鬼殺隊さん
>>75
続き
覚悟を抱えてた人だからね
尊敬する花柱の姉がであっけなく殺された相手が敵だからこそ少しの油断もなく全てをかけたんだろう
続き
覚悟を抱えてた人だからね
尊敬する花柱の姉がであっけなく殺された相手が敵だからこそ少しの油断もなく全てをかけたんだろう
82: 名無しの鬼殺隊さん
>>76
しのぶさんに関しては珠世さんとの共同研究が気になるんだよね
鬼の珠世さんと禰豆子と協力することでやっとお姉さんの夢が叶えられるわけだし
あと禰豆子を引き取っていながらしのぶさんと禰豆子って話すシーンすら無いので
共同研究で接している姿を見たいなと
しのぶさんに関しては珠世さんとの共同研究が気になるんだよね
鬼の珠世さんと禰豆子と協力することでやっとお姉さんの夢が叶えられるわけだし
あと禰豆子を引き取っていながらしのぶさんと禰豆子って話すシーンすら無いので
共同研究で接している姿を見たいなと
87: 名無しの鬼殺隊さん
>>82
禰豆子もそうだけど、珠世さんと愈史郎もそれまでの鬼の概念からかけ離れた存在だからなあ
禰豆子もそうだけど、珠世さんと愈史郎もそれまでの鬼の概念からかけ離れた存在だからなあ
30: 名無しの鬼殺隊さん
世話焼きでしっかり者のしのぶさんは、柱の中の学級委員のような立ち位置だったんじゃないかな。
だからお館様に、冨岡くん係を命じられてたんじゃないかな…
炭治郎が入ってからはそれは引き継いだんだろう。
だからお館様に、冨岡くん係を命じられてたんじゃないかな…
炭治郎が入ってからはそれは引き継いだんだろう。
35: 名無しの鬼殺隊さん
>>30
冨岡くん係は草
継子のカナヲが感情表現を表に出すのが苦手な子だから
義勇さんにも親しくしようと思ってたけど
頑なに態度を変えなかったから内心ムカついてて
段々辛辣なことを言うようになったのかもね
冨岡くん係は草
継子のカナヲが感情表現を表に出すのが苦手な子だから
義勇さんにも親しくしようと思ってたけど
頑なに態度を変えなかったから内心ムカついてて
段々辛辣なことを言うようになったのかもね
37: 名無しの鬼殺隊さん
>>35
しのぶさんはわりと誰に対しても曲がったことしている人には辛辣・・
根っからの委員長気質というか
長男が怪我しているのに抜け出したときもどいつもこいつもですよだったし
まあしのぶさんの場合は愛の鞭だけどね
伊之助も叱られてもホワホワするぐらいだから
しのぶさんはわりと誰に対しても曲がったことしている人には辛辣・・
根っからの委員長気質というか
長男が怪我しているのに抜け出したときもどいつもこいつもですよだったし
まあしのぶさんの場合は愛の鞭だけどね
伊之助も叱られてもホワホワするぐらいだから
31: 名無しの鬼殺隊さん
まあ冨岡さんとしのぶさんはあの絶妙な同僚感がいいな
特別仲が良いわけではないけど何となく実力や誤解されやすい人だけど悪い人ではないと認め合っている絶妙な距離感
フロントチョークのシュールギャグも好きだった
特別仲が良いわけではないけど何となく実力や誤解されやすい人だけど悪い人ではないと認め合っている絶妙な距離感
フロントチョークのシュールギャグも好きだった
32: 名無しの鬼殺隊さん
仲良かったらチョークスリーパーなんかしなくても話し合いで解決できるだろうしな
36: 名無しの鬼殺隊さん
>>32
義勇さんはおはぎとかズレているところがあるので
柱の中でもかなり親しい距離だからフロントチョークやった可能性
逆に女の子にプロレス技をかけれるって男の友情くらい近いものがあったのかもと思うとジワる
義勇さんはおはぎとかズレているところがあるので
柱の中でもかなり親しい距離だからフロントチョークやった可能性
逆に女の子にプロレス技をかけれるって男の友情くらい近いものがあったのかもと思うとジワる
コメント
コメント一覧
外伝の後も恋愛感情は一切ないと受け取ってたけど、人によりけりだね。
じゃあ好意はないかって言われたらそれは違うだろ
女が好意持ってない奴相手にあんな絡みかたするわけないし
義勇じゃなくしのぶが一番仲がいいのが恋柱って書いてあった
コメントする