28: 名無しの鬼殺隊さん
今回はギャグ多かったけど普通にクスッとできて良かった
音楽きちんと止めてたからかな
no title

30: 名無しの鬼殺隊さん
いかにもギャグシーンですよ~なBGMが無いのは良かったな
炭治郎の演技もやや抑えめになってたか

35: 名無しの鬼殺隊さん
黄色の演技抑えてくれないかな
久々にこんなうざいキャラ見たわ

38: 名無しの鬼殺隊さん
現状での善逸の感想はヘタレで煩い小物って感じで良いと思うわ
流石に常時煩い訳じゃないからそこは安心して良いと思う

39: 名無しの鬼殺隊さん
おにぎり半分にする所は和んだな
炭治郎も自分のおにぎりなのにありがとう!とか良い奴だ
no title

40: 名無しの鬼殺隊さん
兄生きてるんかねえ
16歳の少女が食われたのにそこそこ時間が経ってるのに兄が生き残ってたら
ご都合主義を感じる

42: 名無しの鬼殺隊さん
>>40
そこについては説明があるから次週以降を待とう
ご都合かどうかはそれから判断しよう

46: 名無しの鬼殺隊さん
高田憂希の女の子が可愛かった
平手じゃなくてあの三つ編みで頬を張ってもらいたい!

55: 名無しの鬼殺隊さん
鼓が武器だか術は割と珍しいな
ポンじゃなくてポと鳴くと相手は死ぬクソ必殺技とかあるかな
no title

56: 名無しの鬼殺隊さん
まだ外は明るかったし火を放てば勝利確定?

59: 名無しの鬼殺隊さん
>>56
周りが林なので、表面を焼かれながらも逃走される恐れがあるな

69: 名無しの鬼殺隊さん
確か二年くらい修行して岩を切れてやっと最終試練に合格できてそれが最低限求められるスペックなんだろ?
金髪のような情けない奴が同じような修羅場くぐってるとはとても思えない

75: 名無しの鬼殺隊さん
>>69
クソヘタレゴミクズカス汚い高音の善逸が何故試験で生き残れるくらいの実力を発揮できたのか
その詳細は次回明らかになるけど一応OPにもヒントはあるよ
あと最終選別前の岩切りは鱗滝さんしかやってない

79: 名無しの鬼殺隊さん
モブ子や雀が可愛い、ギャグも面白かったからずっとニヤニヤしながら視聴しちまったい
思ってた以上に猪の声が低かったのと鼓のポンポコ音が綺麗だった
善逸や炭治郎の優しさが伝わるアニオリも良かったし今週も面白かった
あんま覚えてないけど炭治郎が日輪刀って言及してたから連載時じゃなくて単行本準拠かな?
来週のガチ戦闘が楽しみだね
no title